
「足を脱毛してキレイにしたい」「脚脱毛でおすすめのサロンやクリニックはどこ?」と、足脱毛について気になっていませんか?
足は脇やVIOに続いて人気がある脱毛部位ですが、適当にサロンやクリニックを選んでしまうと「全然脱毛が終わらない」と後悔する可能性があるので注意が必要です。
このページは、元エステティシャンとして10年以上女性のお肌に向き合ってきた私が、足脱毛に
このページを読めば、足脱毛をするべきか、また、どこで足脱毛をするべきか分かりますので、ぜひご覧ください。
1. 足脱毛は本当におすすめ?
足脱毛は、足の毛に悩む女性全員におすすめです。
足脱毛には、次のようなメリットが期待できます。
- 足が美しく見える
- ムダ毛処理の時間が無くなる
- 肌トラブルが減少する
それぞれ解説します。
1-1. 足が美しく見える
足脱毛の一番のメリットは、ムダ毛が無くなり、足が美しく見えることです。
テレビやインスタ等のSNSで注目を集めるモデル・芸能人の多くが足脱毛を受けています。
下の写真は、人気モデル城品萌音さんのインスタですが、「東京中央美容外科」で脱毛を受けているそうです。
View this post on Instagram
萌音さんのインスタを見ると、とてもキレイな足をされていることが分かります。
脱毛に使われる光は、肌のコラーゲンを生成させ、肌にハリを生み出します。
また、脱毛をするとカミソリなどの肌ダメージが無くなり、美肌につながります。
「美は一日にしてならず」と叶姉妹さんがおっしゃっていましたが、多くの芸能人は脱毛を経て美脚を手に入れているわけです。
1-2. ムダ毛処理の時間が無くなる
脱毛を受けるとムダ毛処理の時間が劇的に減り、時間に余裕が生まれます。
ムダ毛処理に毎月1時間かけているとすると、1年で12時間、2年で24時間で、1日ムダ毛処理でムダにしている計算になります。
脱毛すればその時間が無くなり、時間に余裕が生まれるわけです。
時間に余裕が生まれたら、ショッピングや彼氏とのデートなど時間を有効に使えます。
1-3. 肌トラブルが減少する
脱毛をすると、カミソリや毛抜きなどで肌を刺激する必要がなくなり、肌ダメージや肌トラブルを防ぐことができます。
無理に脱毛すると、毛のう炎になったり、埋没毛(埋もれ毛)ができたりして、肌トラブルの元になりますが、サロンやクリニックでプロに脱毛してもらうと、それが無くなるわけです。
脇も色素沈着なくキレイだし、肌見せるの抵抗なくなったから、まだ脱毛したことない女の子は絶対やるべき!
出典:twitter
肌にコンプレックスを持っていたり、肌を見せたくないという方に特に脱毛はおすすめです。
可愛いスカートや水着をいつでも着られるように、足脱毛をしましょう♪
1-4. 足脱毛にデメリットはある?
足脱毛には特にデメリットはありません。
強いて挙げるなら「お金と時間がかかる」ということでしょうか。
次の章からサロンやクリニックを紹介しますが、時間と費用が大きく変わるので、自分に合った方を選びましょう。
2. 一番最初に決めるべき「サロンorクリニック」
足脱毛する場合は、エステやサロンで行う光脱毛にするか、病院やクリニックで行うレーザー脱毛にするか、最初にどちらかを選ぶ必要があります。
光脱毛とレーザー脱毛はどちらも肌に光を当てて脱毛するのですが、脱毛効果に大きな違いがあります。
光脱毛は「減毛」「不再生脱毛」と言われ、レーザー脱毛のように永久脱毛ではないので、効果がずっと続くわけではありません。
光脱毛(エステ脱毛)とレーザー脱毛(医療脱毛)の違いをまとめたのが下の図です。
光 | 比較項目 | レーザー |
△弱い | 効果 | ◯強い |
◯小さい | 痛み | △大きい |
△サロン | 安全性 | ◯病院 |
△12~18回 | 回数 | ◯5~6回 |
15~20万円 | 費用相場 | 12~18万円 |
△2〜3年 | 期間 | ◯1年 |
※回数には個人差があるので目安としてお考えください。
エステの方が1回あたりの値段は安いですが、回数を重ねると値段の差はほとんどなくなります。
それぞれ紹介していきますが、個人的には永久脱毛効果があり、少ない回数で脱毛が終わるレーザー脱毛をおすすめします。
2-1. 脱毛サロンがおすすめな2つの条件
脱毛サロンが向いているのは、次のような方です。
- 痛みの無い方法で脱毛したい人
- 脱毛に2~3年かけても大丈夫な人
脱毛サロンの脱毛は痛みが少ない一方で、脱毛効果がゆるやかで、脱毛に2~3年かかります。
エステ脱毛には美肌効果もありますので、焦らずゆっくり脱毛したいという方に向いています。
脱毛サロンについては、3章「足脱毛におすすめのサロン5選」をご覧ください。
2-2. 脱毛クリニックがおすすめな3つの条件
脱毛クリニックが向いているのは、次のような方です。
- 1年程度で脱毛を完了させたい人
- 痛みがあっても確実な効果を期待したい人
- 医師や看護師に脱毛してほしい人
クリニックの医療脱毛は、痛みがある反面、医師や看護師にやってもらえるので安心です。
もし肌トラブルが起きた場合も、医師に迅速に対応してもらうことができます。
脱毛に時間をかけたくないという方には、クリニックが一番おすすめです。
脱毛クリニックは、4章「足脱毛におすすめのクリニック5選」をご覧ください。
2-3. セルフで脱毛できる?
セルフでも足毛を処理することはできますし、お金の節約にもなるというメリットがありますが、一方で、肌にダメージを与えてしまうというデメリットがあります。
カミソリや毛抜きで適当に処理していると、肌を刺激し、メラニンを活性化させ、黒ずみになったり、埋没毛になったりするなどの肌トラブルが起こる場合があります。
もし、「美脚にしたい」という希望をお持ちでしたら、サロンやクリニックでの脱毛をおすすめします。
セルフで脱毛したいという方は、5章「自宅で足脱毛する方法まとめ」をご覧ください。
3. 足脱毛におすすめのサロン5選
足脱毛におすすめのサロンを、次の3つの観点より選びました。
- 価格がお手頃
- 足脱毛だけ受けられる
- 口コミや実績が優れている
脱毛サロンの中には全身脱毛しか受けられないサロンがありますが、そういうサロンは今回は除外しました。
下の表が、足脱毛におすすめのサロン一覧です。
(大きな価格差があるのは、キャンペーンでお得に受けられるサロンがあるためです。)
クリニック名 | 価格 | 回数 | 店舗数 |
ジェイエステ![]() | 300円 | 1回 | 全国約100店舗 |
エピレ![]() | 980円 | 1回 | 全国20店舗 |
ミュゼ![]() | 54,000円 | 4回 | 全国190店舗以上 |
ディオーネ![]() | 60,000円 | 6回 | 全国120店舗以上 |
銀座カラー![]() IPL脱毛 | 225,600円 | 無制限 | 全国50店舗以上 |
※クリックすると、公式ページへリンクします。
今一番お勧めなのが『ジェイエステ』で、300円の脇脱毛に3ヶ所のお試し脱毛ができるので、足脱毛をお手軽に試すことができます。
これから足脱毛をしたい方は、必ずチェックするべきキャンペーンです。
脱毛サロンによって脱毛法が違いますので、次のように目安を付けておきましょう。
脱毛サロンで効果を期待するなら『ジェイエステ』『銀座カラー』『エピレ』がおすすめです。
また、痛みの少ない方法で脱毛したいなら、『ディオーネ』や『ミュゼ』がおすすめです。
それぞれ紹介していきます。
3-1. ジェイエステティック|腕と足が5年間何度でも通えるサロン
『ジェイエステティック』は、1979年創業の実績豊富なエステサロンで、お試しプランが充実しています。
脇脱毛が300円12回のコースは他に3部位をお試しで受けられるので、ひざ上・ひざ・ひざ下の3部位を選べば足脱毛になります。
ジェイエステティックは、冷光ヒアルロン酸スーパー脱毛という独自の方法で脱毛を行っており、ヒアルロン酸と機械の冷却ヘッドで、光の熱による痛みを和らげてくれます。
また、ジェイエステティックはトータルエステサロンということで、フェイシャルエステなど脱毛以外のコースもあるので、興味のある方は一度足を運んでみると良いでしょう。
ジェイエステティックの口コミ
店舗多いし安心感もあるかも☆
あたしが行ってるのはジェイエステってとこ!まじで痛くない!!
出典:twitter
ジェイエステティックのコース詳細
ジェイエステティックは、お手頃な費用のコースが豊富です。
コース名 | 価格 | 回数 | 特徴 |
脇脱毛 | 300円 | 12回 | ・5年間保証 ・他3箇所お試し |
デリケート5プラン | 5,000円 | 2回 | ・デリケートゾーン5ヶ所 ・通常4回30,000円 |
フェイス6プラン | 5,000円 | 2回 | ・顔6ヶ所 ・フェイシャルエステ体験 |
全身フリーチョイス | 4,800円〜 | 40回 | ・全身32部位から40回選択 |
※全身フリーチョイスは月々の支払額で、払い方によって変動します。
足脱毛のお得キャンペーンが開催されている場合もあるので、最新情報は公式ページでチェックしてください。
ジェイエステティックの基本情報
公式ページ | https://www.j-esthe.com/ |
営業時間 | 平日11:00-20:00 土日祝日10:30-19:00 |
定休日 | 無し |
店舗 | 全国約100店舗 |
3-2. エピレ(epiler)|足脱毛を安く試せるサロン
『エピレ』(epiler)は芸能人のローラさんがキャンペーンガールを務める脱毛サロンで、エステティックTBCと同系列のサロンです。
初回キャンペーンで全身19部位の中から2箇所を980円でできるプランがあるので、ひざ上とひざ下など、足の大半を格安で脱毛することができます。
キャンペーンを受けてみて、自分に合っていると思ったら、試してみても良いでしょう。
エピレの口コミ
6回脇脱毛を受けただけですが、十分効果があり、生えるのがスゴイ遅くなりました。
エピレのコース詳細
エピレは初回コースが安く設定されていますが、初回価格が終われば通常価格になるので注意してください。
コース名 | 価格 | 回数 | 特徴 |
2箇所お試し | 980円 | 1回 | 2箇所を選択できる |
足 | 79,800円 | 6回 | チョイスプランで足を選んだ場合 |
脇 | 500円 | 6回 | 通常 13,500円/6回 |
顔 | 6,000円 | 2回 | 通常 45,800円/4回 |
VIO | 6,000円 | 2回 | 通常 45,800円/4回 |
チョイスプラン | 75,980円 | 18回 | 好きな部位 |
価格改定されている可能性がありますので、公式ページでチェックしてください。
エピレの基本情報
公式ページ | https://www.epiler.jp/ |
営業時間 | 12:00~21:00(平日) 09:00~19:00(土曜・日曜) 10:00~19:00(祝日) |
定休日 | 無し |
店舗 | 全国20店舗 |
3-3. ミュゼプラチナム|キャンペーンが最高にお得なサロン
『ミュゼプラチナム』(MUSEE PLATINUM)は300万人以上の利用者がおり、顧客数、店舗数、売上、顧客満足度が脱毛サロンでナンバーワンです。
脱毛サロンで最も魅力的なキャンペーンを行っており、格安で受けられるので脱毛初心者に最もおすすめで、今月はキャンペーンで脇とVラインが1年通い放題になります。
ミュゼは100円で脇とVゾーンを脱毛できるので、脱毛効果が気になる方は、このコースで試すと良いでしょう。
ミュゼはSSC脱毛で、他のサロンのIPL脱毛よりも痛くない方法で脱毛できるので、痛みをおさえて脱毛したい方に向いています。
ミュゼの口コミ
それはミュゼのお陰ですよ。
出典:twitter
ミュゼのコース詳細
ミュゼの価格は次の通りで、ミュゼパスポートというアプリをダウンロードしないと倍の価格になってしまうので注意してください。
コース名 | 価格 | 回数 | 特徴 |
脇脱毛 | 100円 | 6回 | ・Vラインも6回 ・クレカを作ると通い放題 |
フリーセレクト 美容脱毛コース | 18,000円 | 4回 | ・全ての部位から4ヶ所 |
ハイジニーナ7 美容脱毛コース | 36,000円 | 4回 | ・VIO脱毛 |
全身脱毛 ライト | 94,500円 | 4回 | ・8〜10箇所選択 ・2週間に1回OK |
全身脱毛 | 126,000円 | 4回 | ・全身22部位 ・2週間に1回OK |
※キャンペーン価格は毎月変わりますので『公式ページ』でチェックしてください。
ミュゼの基本情報
公式ページ | http://musee-pla.com/ |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 無し |
店舗 | 全国190店舗以上 |
3-4. ディオーネ|痛みが最も少ない脱毛サロン
『ディオーネ』(Dione)は、ハイパースキン法という通常の光脱毛よりも大幅に痛みをおさえた脱毛法をしているサロンです。
ハイパースキン法は、今生えている毛には何もせず、休止期に入っている毛根を38℃程度で刺激します。
さらに特性ジェルを使っているので、肌の火傷の心配は全く無く、美肌効果が期待できます。
「一番痛くない方法で足脱毛したい」という方におすすめの脱毛サロンです。
ディオーネの口コミ
特に手や顔はマッサージをしてもらっているようでとても気持ちが良いし、やってもらった後はお肌がスベスベ&ツルツルで気分も良いです。
私は今回 手・足・顔・わきのみでしたが、いずれは全身うけてみたいと思います!!!
出典:Dione
ディオーネの脱毛コース情報
コース名 | 価格 | 回数 | 特徴 |
足 | 60,000円 | 6回 | ・足の4部位を選択した場合の値段 |
ハイジニーナ | 120,000円 | 12回 | ・VIO全て |
全身脱毛 | 198,000円 | 12回 | ・Lから4部位+Sから4部位選択 |
全身まるごと脱毛 | 360,000円 | 12回 | ・顔除く全ての部位 |
価格改定されている可能性がありますので、公式ページでチェックしてください。
ディオーネの基本情報
公式ページ | http://www.datsumousalon-dione.jp/ |
営業時間 | 平日10:30〜21:30 土日祝日10:30〜20:00 |
定休日 | 無し |
店舗 | 全国120店舗以上 |
3-5. 銀座カラー|脱毛し放題プランが充実した脱毛サロン
『銀座カラー』は、回数無制限コースが充実したサロンで、足脱毛も満足行くまで何度でも通えるコースがあります。
「何度受けたら良いか分からない」「回数を気にすることなく脱毛したい」という方には、銀座カラーがおすすめです。
全身脱毛(顔以外)がお手頃な価格になっているので、足だけでなく、全身の脱毛をしたい人におすすめと言えるでしょう。
銀座カラーの口コミ
出典:twitter
銀座カラーの脱毛コース詳細
銀座カラーの各コースの費用は次の通りで、全身脱毛も部分脱毛もおすすめです。
コース名 | 価格 | 回数 | 特徴 |
足 | 225,600円 | 無制限 | 1年間で最大8回 |
両脇 | 37,600円 | 無制限 | 1年間で最大8回 |
顔 | 173,400円 | 24回 | 月額4,000円 |
腕 | 188,000円 | 無制限 | 1年間で最大8回 |
VIO | 225,600円 | 無制限 | 1年間で最大8回 |
全身脱毛 | 197,650円 | 無制限 | 1年間で最大6回 |
※価格改定されている可能性がありますので、公式ページでチェックしてください。
他のサロンから乗り換えると20,000円オフというサービスもやっています。
銀座カラーの基本情報
公式ページ | https://ginza-calla.jp/ |
営業時間 | 平日12:00~21:00 土日祝10:00~19:00 |
定休日 | 無し |
店舗 | 全国50店舗以上 |
3-6. 足脱毛の部位別価格一覧まとめ
脱毛サロンでは、下の図のように、両ひざ上、両ひざ、両ひざ下、両足指甲というように、脱毛部位が分類されている 場合がほとんどなので、部位別の金額をまとめておきます。
下の表が、ひざ上、ひざ、ひざ下、足指甲、の価格一覧です。
値段公開していない所は「-」を書いています。()内は1回あたりの金額です。
サロン名 | ひざ上 | ひざ | ひざ下 | 足指甲 |
ジェイエステ![]() IPL脱毛 | 31,200円 /8回 (3,900円) | 14,400円 /8回 (1,800円) | 31,200円 /8回 (3,900円) | 14,400円 /8回 (1,800円) |
エピレ![]() | 33,200円 /8回 (4,150円) | 17,600円 /8回 (2,200円) | 33,200円 /8回 (4,150円) | 17,600円 /8回 (2,200円) |
ミュゼプラチナム![]() | 18,000円 /4回 (4,500円) | 18,000円 /8回 (2,250円) | 18,000円 /4回 (4,500円) | 18,000円 /8回 (2,250円) |
ディオーネ![]() ハイパースキン脱毛 | 78,000円 /12回 (6,500円) | 30,000円 /12回 (2,500円) | 72,000円 /12回 (6,000円) | 24,000円 /12回 (2,000円) |
銀座カラー![]() IPL脱毛 | 42,000円 /8回 (5,250円) | 21,000円 /8回 (2,625円) | 42,000円 /8回 (5,250円) | 21,000円 /8回 (2,625円) |
脱毛ラボ![]() | 4,000円 /1回 | 3,000円 /1回 | 2,000円 /1回 | |
Be・Escort![]() IPL脱毛 | – | – | 2.900円 /10回 (290円) | |
ヴィトゥレ![]() IPL脱毛 | 64,500円 /6回 (10,750円) | 64,500円 /6回 (10,750円) | 25,000円 /6回 (4,166円) | |
レイビス![]() IPL脱毛 | 7,800円 /1回 | 3900円 /1回 | 7,800円 /1回 | 3900円 /1回 |
※クリックすると、公式サイトへリンクします。
部位別に脱毛するなら、『脱毛ラボ』が安くなっています。
全身脱毛のサロンまとめ
脱毛サロンには全身脱毛しか受けられないサロンも多いですが、ひざ下と一緒に全身脱毛を受けたいという方のために全身脱毛の価格をまとめておきます。
全身脱毛で特におすすめなのがスリムアップと脱毛が一緒にできる「キレイモ」、値段が格安のサロン「ストラッシュ」です。
サロン名 | 脱毛法 | 全身 |
KIREIMO | IPL脱毛 | 123,120円/6回 9,500円/月額 |
銀座カラー | IPL脱毛 | 197,650円/無制限 |
ディオーネ | ハイパースキン法 | 360,000円/12回 |
脱毛ラボ | IPL脱毛 | 159,980円/6回 |
ヴィトゥレ | IPL脱毛 | 108,000円/6回(顔なし) |
シースリー | IPL脱毛 | 382,400円/無限 |
ストラッシュ | SHR脱毛 | 95,760円/6回 |
※クリックすると、公式サイトへリンクします。
コロリーは、顔やお腹、背中抜きのプチ全身脱毛が安いという特徴があります。
全身脱毛について詳しいことが知りたい方は、こちらのページ「徹底比較してわかった!最高の全身脱毛サロンベスト10」をご覧ください。
4. 足脱毛におすすめのクリニック5選
足脱毛におすすめのクリニックを、次の3つの観点より選びました。
- 価格がお手頃
- レーザー脱毛器にこだわりがある
- 口コミや実績が優れている
下の表が足脱毛におすすめのクリニック一覧です。
クリニック名 | 価格 | 回数 | 店舗数 |
アリシア![]() | 139,960円 | 8回 | 全国18院 |
リゼクリニック![]() | 118,800円 | 5回 | 全国13院 |
フェミークリニック![]() | 130,000円 | 5回 | 東京・大阪6院 |
椿クリニック![]() | 110,000円 | 5回 | 全国5院 |
KMクリニック![]() | 100,000円 | 5回 | 新宿、銀座2院 |
※クリックすると、公式ページへリンクします。
クリニック選びに迷ったら、値段がお手頃でコースの種類が豊富な「アリシアクリニック」をおすすめします。
4-1. アリシアクリニック|納得行くまで何度でも脱毛したい方におすすめ!
『アリシアクリニック』は全身脱毛で人気があるクリニックですが、部分脱毛のプランも豊富で、さらに「回数無制限コース」があるので、効果に納得できるまで何度も通うことができます。
医療脱毛は5〜6回が基本ですが、産毛までキレイに処理したいなら10回程度かかってしまう場合もあるので、無為制限コースにすると安心です。
アリシアクリニックはターミナル駅で展開をしているため、仕事帰りやショッピングのついでなどにも行くことができます。
また、高額な施術に関しては、金利手数料をアリシアクリニックが負担した月額払いも用意してくれているので、お金が気がかりな方もきっと大丈夫です。
アリシアクリニックの口コミ
アリシアクリニック様さすがです(`・ω・´)
出典:twitter
アリシアクリニックのコース情報
コース料金 | ひざ上 55,000/5回、79,200円/8回、105,600/無制限 ひざ 13,750/5回、19,800円/8回、26,400/無制限 ひざ下 41,250円/5回、59,400円/8回、79,200円/無制限 足 92,900円/5回、139,960円/8回、178,830円/無制限 ※ お得な回数プランもアリ |
脱毛機器 | ライトシェアデュエット (ダイオードレーザー) |
シェービング | 自分でやれば無料、頼むと2,000円 背中や襟足など届きにくい部位は無料 |
キャンセル | ペナルティ無し |
解約 | 返金OK |
特記事項 | 薬代0円 ペア割最大20,000円OFF 雨の日特典500円QUOカード |
※無料カウンセリングの申し込みは『公式ページ』をご覧ください。
アリシアクリニックの基本情報
公式ページ | https://www.aletheia-clinic.com/ |
営業時間 | 11:00~20:00 ※店舗によって異なる |
定休日 | 水曜日 |
店舗 | 全国18院 |
場所などの詳細は公式サイトをご覧ください。
4-2. リゼクリニック|サービスにこだわりたい人向き
『リゼクリニック』は、値段は平均的ですが、サービスに定評のある脱毛クリニックです。
永久脱毛の肌トラブルを無料で受けられるサービス、女性医師と女性スタッフのダブルカウンセリング、キャンセル料や解約も可能など、最高のサービスを用意しています。
さらに、『ライトシェア・デュエット』『メディオスターNeXT』『ジェントルYAG』の3種類の脱毛機が常備されており、肌質に合わせた脱毛機を使用してもらうことで、高い効果が期待できます。
良い脱毛クリニックは、サイトが充実していますが、ぜひ一度サイトをチェックしてみてください。
リゼクリニックの口コミ
前回の2回目の経過ですが、3週間後くらいから徐々に毛が抜けて来るような感じです。
足に関しては毛が生えてくるペースは遅く、生えかたもバラつき今までよりも毛が細くなってきたかな?という感覚でした。
なので処理が前よりも少しずつ楽になって来てすごく嬉しいです。
出典:リゼクリニック
リゼクリニックのコース情報
コース料金 | 足 118,800円/5回 全身299,000円/5回(顔・VIO無) 顔 98,800円/5回 VIO 98,800円/5回 |
脱毛機器 | ライトシェアデュエット (ダイオードレーザー) メディオスターNext Pro (ダイオードレーザー) ジェントルヤグ(ヤグレーザー) |
シェービング | 無し |
キャンセル | ペナルティ無し |
解約 | 返金OK |
特記事項 | 肌トラブルは完全無料保証 |
※無料カウンセリングの申し込みは『公式ページ』をご覧ください。
リゼクリニックの基本情報
公式ページ | https://www.rizeclinic.com/ |
営業時間 | 午前 10:00~14:00 午後 15:00~20:00 |
定休日 | 無し |
店舗 | 全国19店舗 |
場所などの詳細は公式サイトをご覧ください。
4-3. フェミークリニック|オーダーメイドな脱毛をしてほしい方におすすめ!
『フェミークリニック』は開院15年間で永久脱毛250,000症例を扱っている実績豊富なクリニックです。
ここのクリニックは脱毛器を5種類用意しているところで、ここまで脱毛器を取り揃えているクリニックは私が調べた限りではありません。
フェミークリニックでは「オーダーメイドの永久脱毛」を心かげており、患者一人一人の要望に応えてくれる丁寧なカウンセリングに定評があり、アトピーやワキガ、多汗症など、どんな悩みにも対応してくれます。
「自分に合った脱毛をしてもらいたい」という方におすすめです。
フェミークリニックの口コミ
毛穴の1つもなくなったし!オススメヽ(^o^)丿
出典:twitter
フェミークリニックのコース情報
コース料金 | 脇 15,000円/5回 顔 220,000円/10回 VIO 98,000円/5回 全身 350,000円/5回 |
脱毛機器 | ・ライトシェアデュエット (ダイオードレーザー) ・ベクタス(ダイオードレーザー) ・ジェントルレーズ (アレキサンドライトレーザー) ・G-MAX (アレキサンドライトレーザー、ヤグレーザー) ・ジェントルヤグ(ヤグレーザー) |
シェービング | 無料 |
キャンセル | 予約2日前まで無料 過ぎると4,000~8,000円 |
解約 | 返金保証無し |
特記事項 | 診察料・薬代0円 |
※無料カウンセリングの申し込みは『公式ページ』をご覧ください。
フェミークリニックの基本情報
公式ページ | https://www.femmy-c.com/ |
営業時間 | 月~土 11:00~20:00 日・祝 11:00~19:00 |
定休日 | 無し |
店舗 | <渋谷> 渋谷区神南1-22-8 渋谷東日本ビル8F <新宿> 東京都新宿区西新宿1-22-15 グラフィオ西新宿 5F <池袋> 東京都豊島区南池袋2-27-8 第10野萩ビル 6F <銀座> 中央区銀座1-3-13 The ORB Premiere(オーブプレミア)3F <梅田> 大阪府大阪市北区梅田1-12-17 梅田スクエアビルディング2F <心斎橋> 大阪府大阪市中央区西心斎橋2丁目3-2 御堂筋ミナミビル5F |
場所などの詳細は公式サイトをご覧ください。
4-4. 椿クリニック|痛みの少ない脱毛をしたい人向き
『椿クリニック』は、痛みの少ないソプラノという機種を使った永久脱毛クリニックです。
脇脱毛が回数無制限で2,980円など良心的な値段設定をしており、さらにシェービング料金や再診料が不要で、肌トラブル時も薬代を出してくれるなどのサービスが充実しています。
スタッフの丁寧な対応も評判で、価格をおさえて「永久脱毛で痛みをおさえたい方」に特におすすめです。
椿クリニックの口コミ
痛みもvioがチクチクする程度機械がソプラノで照射面積が広く、同じ場所を何回もあてるので、ほぼ打ち漏れがなかった
出典:twitter
椿クリニックのコース情報
コース料金 | ひざ下 3,000円/3回 VIO 68,000円/5回 全身 276,000円/5回(顔・VIO無し) |
脱毛機器 | ソプラノ (ダイオードレーザー) |
シェービング | 無し |
キャンセル | 前日18時まで無料 過ぎると5,400円or回数消化 |
解約 | 返金あり(契約から2年以内) |
特記事項 | エステ脱毛乗り換えプランで割引あり |
※無料カウンセリングの申し込みは『公式ページ』をご覧ください。
椿クリニックの基本情報
公式ページ | http://www.tsubaki-clinic.com/ |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 無し |
店舗 | <銀座> 東京都中央区銀座1-7-6 銀座河合ビル3F <自由が丘> 東京都目黒区自由が丘1-29-2自由が丘 新月ビル2F <千葉> 千葉県千葉市中央区富士見2-7-9 富士見ビル4F <名古屋> 愛知県名古屋市中区新栄町2丁目3 YWCAビル4F <心斎橋> 大阪府大阪市中央区西心斎橋1-1-10 プレリー心斎橋ビル9F |
場所などの詳細は公式サイトをご覧ください。
4-5. KMクリニック|産毛などの細かい毛を処理したい方におすすめ!
『KMクリニック』は、独自の脱毛器HAYABUSA(はやぶさ)を使って脱毛しているクリニックで、今回紹介するなかでは値段が安い部類に入ります。
業界最速というだけあって、脱毛スピードがとにかく早く、施術時間を通常の1/3~1/4に短縮することができます。
また、蓄熱式(SHR法)の脱毛方式で、産毛など細かい毛にも対処できる方式なので、他の脱毛を試したけど、「細かい毛が残ってしまった」という方に有効です。
KMクリニックの口コミ
ほぼ痛くないと言われてるけど 痛みに弱い私は ギリギリだったな 全然我慢できる範囲だし、 がんばろ。
出典:twitter
KMクリニックのコース情報
コース料金 | 顔 80,000円/5回 全身 198,000円/5回(顔・VIO無) 全身 288,000円/5回(顔・VIO有) |
脱毛機器 | HAYABUSA(ダイオードレーザー) |
シェービング | 剃り残し1,000円〜 |
キャンセル | 前日午前中までペナルティ無し 以降は1回分消化 |
解約 | 可能(手数料3~6%、2年以内) |
特記事項 | トラブル診察1,080円 |
※無料カウンセリングの申し込みは『公式ページ』で1分でできます。
KMクリニックの基本情報
公式ページ | http://www.kmshinjuku.com/ |
営業時間 | 診察時間 11:00-19:00 電話受付 10:30-19:00 |
定休日 | 月・木・年末年始 |
店舗 | <KM新宿クリニック> 東京都新宿区歌舞伎町2-46-5 KM新宿ビル8F <KM銀座クリニック> 東京都中央区銀座1-16-1 東貨ビル7F |
※マップなど詳細は公式ページでご確認ください。
4-6. 足脱毛の料金まとめ
脱毛クリニックは、サロンと同様に、両ひざ上、両ひざ、両ひざ下、両足指甲というように、脱毛部位が分類されている 場合がほとんどなので、部位別に金額をまとめておきます。
下の表がひざ上、ひざ、ひざ下、足指甲の価格一覧です。()内は1回あたりの金額です。
クリニック名 | ひざ上 | ひざ | ひざ下 | 足指甲 |
アリシア![]() 全国18院 | 55,000円 /5回 (11,000円) | 13,750円 /5回 (2,750円) | 41,250円 /5回 (8,250円) | 13,750円 /5回 (2,750円) |
椿クリニック![]() 全国5院 | 48,000円 /5回 (9,600円) | 22,000円 /5回 (4,400円) | 48,000円 /5回 (9,600円) | 22,000円 /5回 (4,400円) |
ドクター松井![]() 新宿 | 122,850円 /5回 | 33,075円 /5回 (6,615円) | 112,500円 /5回 (22,500円) | 33,075円 /5回 (6,615円) |
リゼクリニック![]() 13店 | 79,800円 /5回 (14,960円) | 89.800円 /5回 (17,960円) | 19,800円 /5回 (3,960円) | |
フェミークリニック![]() 東京・大阪6院 | 130,000円 /5回 (26,000円) ※足全体 | |||
クレアクリニック![]() 新宿 | 104,220円 /5回 (20,844円) | 20,628円 /5回 (4,125円) | 66,312円 /5回 (13,262円) | 20,628円 /5回 (4,125円) |
湘南美容外科![]() | 81,000円 /6回 (13,500円) | 28,750円 /6回 (4,758円) | 81,000円 /6回 (13,500円) | |
トイトイトイ![]() 渋谷 | 62,800円 /5回 (12,560円) | 37,800円 /5回 (7,560円) | 49,800円 /5回 (9,960円) | 29,800円 /5回 (5,960円) |
※クリックすると、公式ページへリンクします。
全身脱毛の価格一覧表
ひざ下以外も脱毛したい場合は、全身脱毛を選んだ方がお得になる可能性があります。
「足脱毛したけど、VIOも気になってきた」となることもあるので、全身脱毛したい方は、こちらからチェックしてみてください。
クリニック名 | 全身価格 | 回数 | 場所 |
レジーナクリニック | 189,000円 | 5回 | 銀座・渋谷・大阪・福岡 |
ブランクリニック | 96,000円 | 4回 | 銀座・名古屋 |
メアリクリニック | 137,000円 | 5回 | 横浜 |
クレアクリニック | 155,520円 | 3回 | 新宿 |
Toi Toi Toi Clinic | 198,000円 | 5回 | 渋谷 |
アリシアクリニック | 288,750円 | 5回 | 首都圏14店 |
湘南美容外科 | 354,440円 | 5回 | 全国90院 |
リゼクリニック | 299,000円 | 5回 | 13店+提携店舗 |
レヴィーガクリニック | 342,000円 | 5回 | 恵比寿 |
渋谷美容外科 | 237,700円 | 5回 | 池袋・新宿・渋谷・横浜 |
広尾プライム皮膚科 | 224,000円 | 5回 | 渋谷区広尾 |
東京イセアクリニック | 228,000円 | 5回 | 渋谷、銀座 |
ドクター松井クリニック | 249,100円 | 5回 | 新宿 |
聖心美容クリニック | 316,000円 | 5回 | 全国9院 |
中央クリニック | 219,000円 | 5回 | 全国20院 |
※中央クリニックは地域差がありますので、詳細はHPでご確認ください。
クリニックで全身脱毛したい方は、こちらのページ「全身の医療脱毛|相場より安い最高のおすすめクリニック5選」で詳しく紹介しています。
5. 自宅で足を脱毛する方法まとめ
自宅で足脱毛をする方法をまとめたのが下の表です。
一番お勧めなのが家庭用脱毛器で、次が除毛クリーム、脱毛ワックスです。
脱毛器 | 脱毛ワックス | 除毛クリーム | |
おすすめ度 | ★★★ | ★☆☆ | ★★☆ |
効果 | ★★★ 徐々に薄くする | ★★☆ 2~3週間生えない | ★☆☆ すぐに生えてくる |
痛み | ★★★ 痛くない | ★☆☆ はがす時痛い | ★★☆ あまり痛くない |
コスパ | ★★★ 初期費用のみ | ★☆☆ 値段高め | ★★☆ 広い部分 |
※カミソリや毛抜きは肌へのダメージが強いので、おすすめできません。
それぞれご紹介します。
5-1. 足脱毛に一番おすすめな家庭用脱毛器
「脱毛して毛を薄くしていきたい」「ムダ毛処理の回数を減らしたい」というような希望を持っている方にお勧めなのが、家庭用脱毛器です。
家庭用脱毛器は、脱毛サロンと同じ効果が期待できるので、徐々に毛の成長を遅らせていくことができます。
脱毛器の使い方は簡単で、カミソリで除毛した後、保冷剤と一緒に光を当てるだけです。
これを2週間おきにすることで、ムダ毛処理要らずの肌にすることができます。
家庭用脱毛器は初期費用こそ高いですが、最初に払えば後はほとんどお金はかかりませんので、自宅でセルフ脱毛したい方にとっては必需品と言えます。
ここでは、最もおすすめな脱毛器であるケノンをご紹介します。
ケノン|脱毛器の中で人気・実績ナンバー・ワン
『ケノン』は楽天の家電10万点の中で一番販売台数が多く、脱毛器で最も信頼できる一品です。
ケノンはエステのフラッシュ脱毛と比べても優れているところがあり、光の強さを10段階で調整でき、レベルを8~10 にすればエステ並みになりますし、レベルを1~2にして痛みを感じないように使うことができます。
さらにケノンには美顔機能がついており、メラニンを撃退して、シミやシワ、くすみにも効果的です。
値段が少し高いですが、自宅で自分のペースで脱毛したいという方には最もおすすめできます。
ひげを中心に使用しているのですが、始めた一か月でひげの伸びが抑えられているのが実感できます。
現在二か月も過ぎ、伸びは半分ほどに減ったと思います。
仕事終わりでもあまり目立たなくなりました。購入してよかったです。
ただできれば、脱毛らしく、ひげの本数が少なくなるなどの劇的な効果が欲しいです。
今後も継続し、結果を楽しみにしています。
出典:amazon
<ケノン購入ページ>
サイト 価格 購入メリット 公式ページ 69,800円 ー amazon 69,800円 ー 楽天 69,800円 ー ※クリックすると販売サイトへリンクします。
キャンペーンなどで値段が変わっている場合があるので、全部チェックしてから購入するのがおすすめです。
5-2. 広い範囲の毛の処理に向いている除毛クリーム
除毛クリームは塗って5~10分置いて流すだけで除毛できるもので、脚など広い部位の脱毛に向いています。
ただ、除毛クリームは毛のタンパク質を溶かすものですが、肌のタンパク質も溶かしてしまい、肌への刺激が強いので、敏感肌の方は使用を控えましょう。
除毛クリームの正しい使い方
除毛クリームを使う際は、次の3ステップを踏みましょう。
- 肌を清潔に洗っておく
- 除毛クリームを塗り、時間が経ったら流す
- アフターケアをする
大事なのはパッチテストをすることで、目立たない部分に少し塗って試してみましょう。
おすすめの除毛クリームを1つ紹介しますが、他にも知りたい方は、こちらのページ「30種類を比較!美容のプロがおすすめする最高の除毛クリーム」をご覧ください。
パイナップル豆乳除毛クリーム|返金保証がある人気No.1除毛クリーム
価格 | 2,808円 | 容量 | 100g |
『パイナップル豆乳除毛クリーム』は355万本以上販売されており、脱毛クリームの中で特に人気のある一品です。
この除毛クリームには大豆イソフラボンが配合されており、肌をツルツルにしてくれます。
それに、7種類のハーブ葉エキス(ツボクサエキス、オウゴンエキス、イタドリ根エキス、ローズマリー葉エキス、カンゾウ根エキス、チャ葉エキス、カミツレ花エキス)が新たに配合され、肌により優しくなりました。
「敏感肌でも除毛クリームを試したい」という方におすすめです。
ツンとした匂いもほとんどないので愛用しています。
使い続けたいのでもう少しリーズナブルだと嬉しいですが…
出典:amazon
<パイナップル豆乳除毛クリーム購入ページ>
https://cp.s-herb.com/PPC13B1706
アマゾンでも購入できますが、公式で購入した方が700円以上お得です。
30日の返金保証があるので、肌に合わなくてもお金を返してもらえるので安心です。
5-3. 広い範囲の脱毛には向いていないブラジリアンワックス
ワックスは、塗ってシートを付けてペリッとはがして脱毛するもので、ブラジリアンワックスとも呼ばれます。
脱毛サロンや家庭用脱毛器とは異なり、はがしたらすぐにツルツルになるので、即効性を期待したい人におすすめです。
ただし、ブラジリアンワックスは縦1cm×横2cmという狭い面積をちょっとずつはがしていくので、時間がかかるのが弱点です。
いきなりセルフで挑戦するよりも、ブラジリアンワックスサロンで試すことをおすすめします。
脱毛ワックスの使い方
脱毛ワックスは次のように使います。
- 脱毛箇所を清潔にしておく
- 毛の流れに沿って均一に塗っていく
- 毛の流れに合わせてシート(ストリップス)を塗る
- 素早く一気にはがす
- アフターケアを行う
脱毛ワックスは慣れるまでは少しむずかしいと思いますので、詳しい説明書がついてくるおすすめのブラジリアンワックスをご紹介します。
スパチュラ(スティック)や、ストリップ(シート)もついてくるので、これ1つを購入すればOKです。
ANGELICA
『ANGELICA』は、ブラジリアンワックス専門サロンで使われているワックスで、18万個以上が販売されている人気No.1の商品です。
「首から下に使える」ということで、VIO脱毛にも使うことができます。
日本製で肌に優しく、「食べられるほど肌に優しい無添加ワックス」なので、ブラジリアンワックスが気になる方は、こちらをおすすめします。
説明書もありますし、Youtubeで使い方が詳しく解説されていますので安心です。
人によっては慣れるまでちょっと手間取ってしまうかもしれませんが、慣れればすいすーいっとカンタンに、しかも、キレイに抜けた時の快感が味わえます笑
うまく使い分ければとんでもなく便利な商品だと思います
出典:amazon
<アンジェリカワックス購入ページ>
公式ページとその他の通販サイトで大きな価格差はありません。
アフタージェルを初め、品揃えが良い公式サイトで購入するのがおすすめです。
6. 足脱毛に関するQ&A
足脱毛でよくある疑問をQ&A形式でまとめました。
- 脱毛サロン選びで注意することはありますか?
- 家庭用脱毛器と脱毛サロンはどちらの方が良いですか
- クリニックのレーザー脱毛器はどれがおすすめですか?
- ニードル脱毛で足脱毛するのはどうですか?
- 脱毛石鹸で足を脱毛しようと思いますがどうですか?
- 妊娠中や生理の時でも脱毛できますか?
- なんで2~3ヶ月おきに脱毛するのですか?
- 毛深いのは遺伝しますか?
- 毛が濃いと脱毛回数は増えたりしますか?
- 足脱毛は痛いですか?
- どういう流れで脱毛を受けますか?
- 生活週間の改善で体毛を薄くすることはできますか?
それぞれご紹介します。
6-1. 脱毛サロン選びで注意することはありますか?
他のメディアで「足脱毛におすすめ」と言って、全身脱毛プランしかないサロンを紹介しているものがいくつもあるので注意してください。
足だけでなく、全身脱毛をしたいなら、得にできるのでおすすめですが、足だけやりたい場合は余計な出費になるので注意してください。
ただ、足脱毛した後で、「腕もしたい・・」という場合は余計にお金がかかってしまうことになるので、こちらも注意してください。
6-2. 家庭用脱毛器と脱毛サロンはどちらの方が良いですか?
家庭用脱毛器は、自分のペースでできるというメリットがありますが、サロンの脱毛器よりも出力が弱いので、何度も何度もやる必要があります。
また、肌トラブルが起きた場合、自分で脱毛している人はどうすれば良いか分からなくなってしまいますが、脱毛サロンならアドバイスをもらうことができます。
脱毛の出来もプロにやってもらった方が当然上手いので、私は脱毛サロンをおすすめします。
6-3. クリニックのレーザー脱毛器はどれがおすすめですか?
クリニックで使われるレーザーは、ダイオードレーザー、アレキサンドライトレーザー、ヤグレーザーの3つがあり、それぞれに長所があるので、どれが良いということはありません。
効果の感じ方には個人差があるので、複数の脱毛機を取り揃えているクリニックを選ぶのがおすすめです。
レーザーと脱毛機種、それにレーザーの特徴をまとめたのが下の表です。
レーザー名 | 機種 | 特徴 |
ダイオード レーザー | ・ライトシェアデュエット ・ベクタス ・HAYABUSA ・ソプラノ ・メディオスター | ・剛毛から細かい毛まで対応。 ・痛みが少ない。 ・レーザーのスタンダード的存在。 |
アレキサンド ライトレーザー | ・ジェントルレーズ ・アポジーエリート | ・濃い毛に効果的。 ・即効性がある。 ・レーザーの中では痛みが強い。 |
YAG(ヤグ) レーザー | ・ジェントルヤグ ・クールグライド | ・日焼けや色黒の肌にも使える。 ・VIO、顔など敏感な部位向き。 |
ハイブリッド | ・G-Max ・エリート ・ジェントルマックスプロ ・ソプラノアイスプラチナム | ・複数種類のレーザーを使える。 |
※ハイブリッドというのは複数種類のレーザーを一度に当てられるものです。
できれば、『リゼクリニック』『 フェミークリニック』のように、複数機種を取り揃えているクリニックを選ぶと、あなたの肌に合ったものを使ってくれるので、おすすめです。
6-4. ニードル脱毛で足脱毛するのはどうですか?
ニードル脱毛(針脱毛)はレーザー脱毛と同様に永久脱毛の効果が期待できますが、痛みが強く、値段も高いので、足脱毛におすすめしません。
まずは、脱毛サロンの光脱毛やレーザー脱毛を試して、もし、効果を感じられない時に試すべきです。
「ニードル脱毛をどうしてもやってみたい」という方におすすめの脱毛サロンをご紹介します。
エステティックTBC|1,000円で針脱毛を体験できるサロン
『エステティックTBC』は芸能人のローラさんがイメージガールをつとめているサロンですが、針脱毛で最もメジャーなサロンでもあり、これだけ広く全国展開している針脱毛のサロンは他にはありません。
店舗数はそれだけ実績があるということの証明でもありますので、信頼に足るサロンだと思います。
TBCにはスーパー脱毛とライト脱毛がありますが、スーパー脱毛が針脱毛に当たり、40本を1,000円で試すことができるというキャンペーンを実施しているので、「針脱毛を体験してみたい」という方におすすめです。
病院でニードル脱毛を受けたい方は、こちらのページ「ニードル脱毛とは|料金や痛みなどの基礎知識とおすすめ6選」をご覧ください。
6-5. 脱毛石鹸で足を脱毛しようと思いますがどうですか?
脱毛石鹸や脱毛スプレーが販売されていますが、私が調べた限り、信頼に値するものは1つもありませんでした。
脱毛石鹸を使うくらいなら、効果がはっきりしている除毛クリームを使うことをおすすめします。
脱毛石鹸の中には「永久脱毛ができる」「ごっそり抜ける」とうたっている商品がありますが、そんなものはありませんのでだまされないようにしてください。
脱毛石鹸について気になる方は、こちらのページ「騙されるな!脱毛石鹸の効果の真実と人気ランキングベスト10」をご覧ください。
6-6. 妊娠中や生理の時でも脱毛できますか?
生理の時はデリケートゾーン以外なら基本的に脱毛できますが、肌が敏感になっていて痛みが感じやすくなったりするので注意してください。
一方、妊娠期間中は、平常時のホルモンバランスが崩れ、脱毛効果が出づらくなることもあり、基本的に脱毛することはできません。
妊娠期間中のホルモンバランスの変化を示したのが下の図です。
妊娠すると、毛の成長を促すプロゲステロンが、毛の成長を抑制するエストロゲンよりも増え、生えていなかった部分にまで生えることがあります。
また、乳腺の発達を促すホルモン「プロラクチン」も妊娠に合わせて増加しますが、このホルモンが増えると、レーザー脱毛しても逆に毛が増える「多毛症」の原因になる場合があると言われています。
妊娠中の脱毛について知りたい方は、こちらのページ「妊娠中の脱毛はNG!妊婦さんにおすすめのムダ毛処理法」をご覧ください。
6-7. なんで2~3ヶ月おきに脱毛するのですか?
「毎日脱毛すれば、すぐに終わりそうだけど・・・」と疑問を持たれる方は多いと思いますが、脱毛が効果があるのは、基本的に成長期にある毛だけだからです。
毛には毛周期という生え変わりのサイクルがあり、成長期の毛にしか脱毛効果はありません。
下の図が毛周期のサイクルを示したものですが、成長期の毛は生えている毛の30%程度しかないので、他の70%の毛は退行期、休止期の状態にあり、脱毛効果が出ないのです。
このサイクルのため、脇毛に関しては2〜3ヶ月おきに脱毛をすると一番効果があるのです。
早く風邪を治したいからといって、薬を多く飲んでも効果が期待できないように、脱毛も毎日やっても意味はないのです。
6-8. 毛深いのは遺伝しますか?
遺伝子には優性遺伝と劣性遺伝というものがありますが、「毛深い」というのは優勢遺伝で表面化しやすいです。(逆に、毛が薄いのは劣性遺伝で表面化しにくいです)
毛深い男性と毛が薄い女性の間に生まれる子どもは、高確率で毛深くなってしまうのです。
また、両親が毛が薄くても、隔世遺伝と行って、祖父母の遺伝によって毛深くなることもあります。
6-9. 毛が濃いと脱毛回数は増えたりしますか?
「毛が濃いと脱毛回数が増える」というデータはありません。
しかし。脱毛効果の感じ方には個人差があり、回数が増える場合もあります。
医療脱毛なら5~6回、サロンの脱毛なら12〜18回が目安になりますが、若干増えることも減ることもあることは理解しておいてください。
もし、それで費用がかさむのが嫌なら、『銀座カラー』や『アリシアクリニック』など、通い放題のサロンやクリニックを最初から選んでおくことをおすすめします。
6-10. 足脱毛は痛いですか?
足は脇やVIOなどと比べるとあまり痛くない部位です。
ひざなど、皮膚が薄い部位は痛みを感じやすいですが、それほどでもありません。
医療脱毛は麻酔を使うこともできますが、それほど痛いということは無いはずです。
どうしても痛いのがイヤというのでしたら、こちらのページ「レーザー脱毛の痛み対策と痛いクリニックを避ける全ポイント」をご覧ください。
ちなみに、脱毛サロンの脱毛は特に心配する必要はありません。
6-11. どういう流れで脱毛を受けますか?
脱毛を受ける際は、まずは無料カウンセリングを申し込みから始まります。
無料カウンセリングを受ける際は、次のことを確認しておくことをおすすめします。
- 追加料金の有無(キャンセル料・シェービング代など)
- 脱毛回数や期間
- 予約は取りやすいか
- 肌トラブル時の対応
- 打ち漏れ対応
- 返金保証(クーリングオフなど)
- その他、気になることを質問
できれば気になることを箇条書きにしてまとめておくと安心です。
無料カウンセリングを受けた後は、テスト照射を受けられるサロン・クリニックもあります。
多くの方が脱毛を受けているわけですから、あまり心配する必要はありませんからね。
※脱毛サロンでは基本的にクーリングオフができますが、脱毛クリニックは医療機関でクーリングオフができないので注意してください。
6-12. 生活週間の改善で体毛を薄くすることはできますか?
生活習慣が崩れると、ホルモンバランスが崩れ、体毛が濃くなるという一因にもなるので、生活習慣を改善することは、体毛が濃くなることを防ぐことにも役立ちます。
- バランスの良い食事(特に、豆腐や納豆など大豆イソフラボンを取るようにするべき)
- 適度な睡眠(6~7時間、とれない場合は睡眠の質を改善する)
- ストレス解消(体を動かす趣味がおすすめ)
あまり難しいことは考えずに、規則正しく生活することが大切だということです。
睡眠時間が短いとお肌の調子が悪いということはだれでもあると思いますが、お肌に良い生活をすることが、体毛を濃くさせないことにも役立ちます。
7. さいごに
足脱毛についてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
足というのは露出しやすい部位の1つで、ムダ毛が無くなると服選びでイヤなことが無くなりますし、素肌をさらすのに自信が持てます。
特に、コンプレックスなほどに悩んでいる方は、すぐにでも始めることをおすすめします。(恥ずかしいことは何もありません!)
痛くない方法でじっくり脱毛したいなら脱毛サロン、早く確実に終わらせるなら脱毛クリニックで脱毛しましょう。
足脱毛におすすめのサロン
足脱毛におすすめのクリニック
このページが、皆さまの美脚づくりにお役に立てることをお祈りします。
※できる限り最新の情報を取り入れることを心がけていますが、値段が更新がある場合もありますので、最新の情報は、公式ページをご確認ください。
痩身エステやフェイシャルエステを中心に、脱毛エステやフェイシャルセラピストとしての経験もあります。
現在は、育児のかたわらにブログを書いています。
できるだけ詳しく分かりやすく、エステ関連の情報をお届けできるようにがんばります。